国費留学生・高度外国人財
globalforce
異文化コミュニケーション研究所®では、国費留学生や、奨学金をもらって国内の難関校に通っている優秀なglobalforce(高度外国人財)の紹介を行っています。
奨学金給付元





国費留学生とは?
海外から優秀な留学生を受け入れ、国際交流・友好親善の促進及び諸外国の人材育成を行い、日本における大学等の国際化の進展、教育研究力の向上、社会全体の国際化・活性化に貢献し、日本と世界の発展を目的とする制度です。日本政府(文部科学省)が、国費留学生の日本での学費・生活費・渡日旅費・帰国旅費を奨学金として負担しています。

当研究所の人財の特徴
国費留学生多数
ご紹介する留学生は「文部科学省」「JETRO」「JICA」「JASSO」「ロータリークラブ」等から奨学金をもらっている優秀な留学生ばかりです。
自律志向型の人財
日本人に多い「指示待ち思考」ではなく、アグレッシブで課題を見つけ出し、特に組織の中で、自分の存在価値を見いだし、成果を最大限に出す努力をする留学生をご紹介しています。
資質と個性を重視
一般的な日本人に多い「横並び」「没個性」「意志不明」ではなく、常にスキルアップを行い、個性を磨く努力をしている、留学生を選抜しています。
当研究所に登録している留学生は、経験豊富なエージェントが何度も面談を行い、個性と特性を見極め、企業にご紹介できる優秀な人財です。
既に当研究所のサービスをご利用頂いている企業の皆さまには、当社の「洞察力・真贋力」のレベルの高さをとても喜んで頂いております。

人財ご紹介までの流れ

globalforce(高度外国人財)と話をして見極める
異文化コミュニケーション研究所®は登録者の数を競いません。
その代わりに、企業のニーズにマッチする人財をセレクトすることに時間を費やします。
専門のアドバイザーが、留学生一人、一人とメール、電話、面談を繰り返しコミュニケーションを取り、留学生の資質と個性を見極めていきます。

企業のニーズを聴く
国内・海外といった区分がほとんど意味をなくしている現代、国籍や言語・文化に関係なく、優秀な人財を活用することが、日本企業にも求められています。
グローバル人財の採用に関する全ての疑問、やり方、さらには活用に至るまで、お客様のニーズをとことん聴き、マッチする人財をご紹介致します。

globalforce(高度外国人財)を知る
事前にglobalforce(高度外国人財)の「自己紹介ビデオ(Zoomインタビュー)」をご覧になって頂き、その後、Zoomでの面談をしていただきます。
留学生の場合、就活よりも学業を優先する傾向があるため、採用面接や、インターンシップの調整に手間が掛りますが、当社が代行を致しますので、ご安心下さい。
一度に多くの留学生たちとコミュニケーションを取るリクルートイベント(下記)も開催しています。
是非、そちらにもご参加ください。

チームメンバーとして採用
グローバルな人財の多様性は、これから益々重要になっていきます。
優秀な高度外国人財はとても得難いものです。
ご紹介する留学生が貴社のコアメンバーになることを期待しています。
採用後のサポートプログラムも多彩です。ご遠慮なくご相談下さい。
契約・費用について
ご紹介手数料は、想定年収の30%(詳細は『人財紹介に関する基本契約書』参照)となっています。
多数の採用、特殊な採用の場合には別途ご相談させていただきます。
人財のご紹介の前に『人財紹介に関する基本契約書(一般登録型)』の締結をお願いしております。
「事業主等指針(厚生労働省)」に基づき、当研究所をご利用される企業様に規定の『自己申告書』のご提出をお願いしております。
また、求人のご依頼を受ける際には『求人票』の記載をお願いしております。
リクルートイベント
「国費留学生に会ったことがありますか?」
この質問に「ハイ」と答えられる企業の方はほとんどいません。
そのため、彼(女)らの能力の高さ、日本語力、ポテンシャルをご存じない人が大多数です。
異文化コミュニケーション研究所(R)では、そんな企業の皆さまにまずは会って頂く、コミュニケーションを取って頂く、そんなリクルートイベントを行っています。
ROMA(Recruiting Optimization Matching Academy)は、企業参加の体験型リクルートイベント。そして、neoGetTogetherは、コミュニケーション重視型リクルートイベントです。
是非、ポジティブで、まじめ、多言語が使え、超優秀な頭脳を持った彼(女)らに会ってみてください。『目から鱗が落ちる』こと間違いなしです。
イベントのお問い合わせはこちらから!
ROMA(企業参加の体験型リクルートイベント)
採用において外国人の能力を評価するのは難しいものです。
それを解決するのが「ROMA(Recruiting Optimization Matching Academy)」。
厳選したした留学生だけを集め、一日たっぷりとさまざまなワークショップを行います。
その中に企業の採用担当者さまが、アクティブオブザーバとして参加するとてもユニークなリクルートイベントです。
ワークショップを通じて留学生の様々な能力を理解し、優秀な人財を見極めてください。



ROMAで確認できる内容
- リーダーシップ
- 協調性
- 主体性
- コミュニケーション力
- 判断力
- 行動力
- 気配り
- 正確性
- 企画力
- 創造力
- バランス力
- 論理性
- 表現力
- 計画性
- 柔軟性
- 適応力
- 忍耐力
- 説得力
- 時間管理
- 一般教養
- マナー
スケジュール(一例)
9:00~9:30 | オリエンテーション・自己紹介 |
---|---|
9:30~11:00 | 参加企業紹介 |
11:00~12:30 | ランチワークショップ |
12:30~14:00 | ワークショップ① |
14:00~14:10 | 休憩 |
14:10~15:40 | ワークショップ② |
15:40~15:50 | 休憩 |
15:50~17:50 | ワークショップ③ |
17:50~19:50 | 懇談(企業と留学生) |
19:50~20:10 | 解散式・アンケート |
neoGetTogether(コミュニケーション重視型リクルートイベント)

日本で働く意志とやる気のある《優秀な》留学生と、じっくりコミュニケーションが取れるように留学生と企業の”懇親会”形式のリクルートイベント「neoGetTogether」です。
パーティーの様なラフな雰囲気の中で、留学生と時間に縛られることなく懇談ができます。
企業も留学生もお互いに肩の力を抜いて本音で話をすることで、留学生の人柄や日本語力の確認が取れます。
また「neoGetTogether」の中で、パーラメンタリーディベートのワークショップを行います。
企業の皆さまは、ディベートのジャッジをしながら留学生の資質を知って頂けます。
さまざまなコミュニケーションを通じて、彼らの能力を探求ください!
気に入った人財が見つかったら、後日正式な面談・採用試験を行なって頂きます。

スケジュール(一例)
16:00~16:30 | 企業紹介 |
---|---|
16:30~16:50 | 留学生と企業の歓談 |
16:50~17:20 | 留学生自己紹介 |
17:20~18:20 | グループワークショップ |
18:20~19:00 | 留学生と企業の歓談 |