お知らせ

外国語の習得と落語

趣味で、落語と茶道、そしてSAXにウクレレを習っています。


毎週お稽古があるのは茶道だけなので、いろいろなことを必死に習っている

というよりも、人生をエンジョイするつもりで、継続しています。

習い事をして感じることは、学校的な「暗記」を「試験」で確認するという

方法とは全く違うということです。どちらかと言うと、何度も練習して「体

得」するというやり方です。ですから、体得するまで、何度も何度も繰り返

します。でも、ある程度集中して行ったら、すぐにそのことを忘れて普通の

生活に戻ります。これが重要です。くよくよしない。

落語は習うようになって、2年ほど経ちますが、どの演目も15分から20分程

度のお話を、約3か月でお稽古しながら覚えます。よく「あんな長い文章を

覚えられるね~!」と言われますが、不思議と誰もができます。

覚えると言っても、毎日数時間練習するなんてことはなく、ある程度覚えて

から、師匠の前で「下手くそ」の極みのような話をして、とっても恥ずかし

い思いをするところからスタートします。

人とは恥ずかしい思いをすると不思議なもので、自分のレベルに納得がいか

ないと感じるようになり、心の奥底で《上手になりたい!》という強い思い

が沸き起こってきます。そうなるとしめたもので、時間を見つけて、集中し

て30分程度練習するようになります。

すると不思議なことに、頭の中に「お話し」が残り、いつの間にか自分の言

葉として、目の前の観客に合わせて間合いを取りながら話ができるようにな

るのです。

もちろん、一言一句完璧に覚えることはできないので、臨機応変に対処しな

がらですが、ストーリーを「笑い」につなげることができるようになります。

英語も同じように「体得」することをお勧めします。

英語を学ぶときに、単語帳を片手に一生懸命覚えた記憶がありますが、正直

私は全くできませんでした。例文と一緒に覚えれば良いと教わりましたが、

例文も全体のストーリーがなく一部分だけを取り出したものなど、頭に残る

はずがないのです。

ですから、単語を覚えるのではなく、長い文章全体を覚えてしまった方が、

その一部の単語も自然に頭に残ります。

実は、私は最近アメリカのオバマ前大統領のスピーチの解説の入ったテキス

トを購入して、Youtubeで何度となく聞きながら、まねるようにして英語の

勉強を久々に開始しておりますが、落語やその他のお稽古事と同じようにや

ってみると、覚えられないといった苦痛感はなく《上手になりたい!》とい

う強い思いを持ちながら、いつの間にかできるようになって来ております。

重要なことは、焦らない、人と比べないことです。そして《上手になりた

い!》という思いを持って、下手くそなときでも、自分を責めないことです。

一年掛かろうが、二年掛かろうが、《上手になりたい!》と思っていると、

いつか必ず進歩している自分に気が付きます。

継続は力なりそのものです。

ちなみに落語は「仲見世亭ソナタ」でYoutubeに載せています。下手くそです

がご興味があれば是非ご覧になってください。


異文化コミュニケーション研究所(R)
https://www.globalforce.link/
日本企業のダイバーシティ教育、高度外国人財の採用・活用