お知らせ

WEB会議のマネージメント

コロナ禍で、突然彗星の如く現れ皆に認識された「Zoom」というWEB会議

ツール、多くの方が利用されたことがあるかと思います。

中には『Zoom飲み会』で利用された方もいるのではないでしょうか?
会議以外の場でも簡単に、世界中どこにいても気軽につながることができる

ツールは素晴らしいものです。

ただ、素晴らしいツールですが、リアルな会議とは違い「制約」があると感

じてる人も多くいると思います。

たとえば、講師と多くの生徒との関係で、ときどき質問があるといった方式

の場合ではそんなに不自由は感じませんが、参加人数が多い、議論をし合う

場として利用する場合には、コツを習得しないととても使いづらいシステム

です。

そこで今回は、皆さんにWEB会議運用のコツをお伝えしたいと思います。

それは、WEB会議全体をマネージする管制官(コントローラー)を置くこと

です。

 役割1:タイムキーパー
 ①決められた時間内での発言をコントロールする
  (発言内容に対しては口を挟まない)
 ②定期的な休憩を入れる(ストレス回避)

 役割2:発言先を明確にする
 ①WEB会議では発言者が誰に意見を述べているの混乱するため
 ②ミュートの解除
  多くの人数がいる場合には、話す人以外はミュート状態にする
  のですが、必要に応じて、一対一でフリーに意見を言い合う場
  を作る

 役割3:ホワイトボード
 議論を収束させるため、課題や決定事項を明確にするため
 (画面上で表示)

 役割4:事務局
 ①ネット環境におけるトラブル対応(当日&事前準備)
 ②グループ設定(必要に応じて小グループで相談するもの)


議長は議事進行を行いますが、その補助として管制官(コントローラ)を置く

ことで比較的スムーズに議論ができます。

WITHコロナ時代、皆で知恵を出し合って乗り切っていきましょう!


島崎ふみひこ


異文化コミュニケーション研究所(R)
https://www.globalforce.link/
日本企業のダイバーシティ教育、高度外国人財の採用・活用