ニュース

逆張りの人事戦略 コロナ禍で、あえて創業初の新卒採用を決断した企業
コロナ禍で各社が“人財削減”に追われている昨今、既存社員への希望退職募集はもちろん、新卒採用を見送った企業のニュースが連日紙面に並んでいる。…

突然お祈りメール届いた・不快…就職希望でないのに「不採用通知」1万人以上
オリックス生命保険(東京)が、同社への就職希望者ではない1万人以上に「不採用通知」のメールを送信していたことがわかった。過去5年間に採用試験…

2020年の採用実績、正社員は横ばい・非正社員は減少 – 2021年は?
マイナビは1月13日、採用担当者を対象とした「マイナビ 人材ニーズ調査」の結果を発表した。調査期間は2020年12月4~7日、調査対象は人材…

JTBショック! 続出する人気企業の新卒採用中止は、日本の雇用をどう変える?
厚生労働省が2020年12月28日に発表した内容によれば、新型コロナウイルス感染拡大に起因する解雇や雇い止めは12月25日時点で、その見込み…

リファラル採用を成功させるために実行したほうがよい効果的な方法とは?
「なぜ、日本ではユニコーン企業がなかなか出ないのか?」――。 この疑問への1つの回答となるのが田所雅之氏の『起業大全』(ダイヤモンド社)だ。…

ANA、JAL、JTB…超人気企業の採用中止は「就職氷河期」の前触れである
コロナ禍で来年度新卒採用見送り企業が続出する中でも、加藤勝信官房長官は「第2の就職氷河期世代は作らない」と言い続けている。だが、この発言をそ…

新卒採用にIndeed(インディード)を使うメリット・デメリットと必要な準備
アルバイト採用や中途採用で活用されていることが多い「Indeed(インディード)」。現在、新卒採用でも採用手法の1つとしてIndeedの利用…

大卒採用11年ぶりに「減らす」感染拡大で売り手市場に陰り
リクルートワークス研究所は21日、2022年卒の大学生・大学院生の採用に関する調査で、21年卒に比べて採用人数を減らすとした企業は11.6%…

「ポケモン自己分析/キミの進化大作戦」など、ポケモンセンターが攻めの採用企画を実施する理由
ポケモンオフィシャルショップ「ポケモンセンター」「ポケモンストア」を運営する株式会社ポケモンセンター。 同社は、SNSを賑わせた「ポケモン自…

「面接のオンライン化」だけでは失敗する! Googleドライブ、Slackもフル活用、「採用業務オンライン化」攻略法
2020年はコロナ禍によって多くのIT企業でリモートワークの導入・推進が加速しました。この動きによって、採用面接にも変化が生まれています。直…

「企業入社難易度ランキング」食品・水産編 人気業種の1位は味の素、ビールメーカーのトップは…
大学入学時の難易度が高い、つまり地頭がよい学生は、就活でどのような企業を志望し、就職しているのだろうか。また、企業はどのようなレベルの大学を…