当研究所に登録している「globalforce(高度外国人財)」は、母国で優秀な成績を収めた後、日本の東京大学、東京工業大学等を「首席クラス」で卒業する優秀な『国費留学生』ばかりで、日本語でのコミュニケーション力も高く、バイタリティもあります。 こちらで紹介しきれない留学生も多数おりますので、優秀なglobalforceに会ってみたいと思われたら、お問い合わせ下さい。Zoomインタビューをご覧になることもできます。
東京工業大学から学費免除を受ける 中国、ハルビン工業大学(2007年の国家級重点学科ランキング工科系分野で国家重点学科設置数で第2位)卒業後、東工大では「ステンレスクラッドSteel」の溶接技術について研究。(化学工場や […]
Python, Java使用可能。多数のフレームワーク使用可能 インド工科大学院(インドの工学と科学技術の最高峰大学)在学中。CGPA:8.04(最高が10.000)の優秀な成績。材料科学について研究。文科省の奨学金によ […]
文科省の奨学金取得 パキスタンの大学(化学工学部)卒業後、文部科学省から奨学金取得して、東京工業大学でバイオマスの研究を行い持続可能なエネルギーの開発を目指す。パキスタンのすべての大学が参加するコンペにて最優秀として選ば […]
文科省の奨学金取得 インド工科大学(インドの工学と科学技術の最高峰大学)をCGPA:9.063(最高が10.000)の優秀な成績で卒業。文部科学省から奨学金取得。土木工学部地震研究所の博士。災害後の経済の影響を研究、Ag […]
フランス語/中国語/英語が可能。文科省の奨学金取得 中国の河北大学で国際経済・貿易を専攻し卒業、横浜国立大学では日本の文化について学んでいます。語学を勉強するのが好きで、仏・中・英語が話せます。日本語はN2を取得。日本の […]
Vasp,Python,Linux使用可能。北京化工大と名工大でダブルディグリー 名古屋工業大学で素材開発(主に、リチウム・イオン電池)を行っています。中国で大学院に通いながら2年でN1を取得しました。名古屋工業大学大学 […]
AutoCAD・Autodesk Revitスキル。プログラミングスキル 日本に長く住んでおり、高校は日本のインターナショナルスクールに通っていました。大学では土木環境工学を専攻していて、土木工学に関す知識スキルが豊富で […]
プログラミングスキルあり 鄭州大学在学中にミシガン大学に留学し卒業研究を行いました。その後来日し東京工業大学にてトライボロジーについて研究しました。在学中に模擬国連やサイト開発ワークショップに参加するなど積極的な人物です […]
プログラミングスキルあり 北京師範大学在学中から環境学を専攻し、交換留学で金沢大学に在籍した経験があります。在学中には済南市環境研究院にてインターンシップの経験もあります。学部卒業後、再来日し東工大にて融合理工学を専攻し […]
あしなが育英会奨学金取得 あしなが育英会アフリカイニシアチブ奨学金を取得し、来日しました。現在は英語で開講されるYCCS特別プログラムに籍を置き、都市科学を中心とした様々な研究に励んでいます。ICTや広告アートについても […]
文科省の奨学金を取得 横浜国立大学にて都市計画について研究しています。7年の実務経験を持ち、コロンビア運輸省での技術顧問・プロジェクトコーディネーターとして働いた経験があります。リーダーシップと創造性にあふれており、とて […]
SAP2000, Plaxisの使用可能 JICAの奨学金を取得し九州大学大学院で土木工学を専攻しました。日本の大企業でのインターンシップ経験があり、鋼橋建設計画の作成や図面の分析等を行いました。海外でのボランティア経験 […]
優秀な留学生の採用について、不安や質問をお話しください。 高度外国人財の活用に関する様々な不安や課題なども、お気軽にご相談ください。
お電話でのお問い合わせ