コラム

globalforce.link通信 第0031号 [2016.4.27.]

グローバルフォース・ドット・リンク通信
(第0031号)

2016.4.27.

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・globalforce(高度外国人)に関連する人財活用のエッセンス、採用、教育 ・
・本音トーク、法令関連にいたるまで、さまざまな情報を発信します。  ・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

$$$name$$$さま、お元気様でございます。
異文化コミュニケーション研究所(R)所長の島崎です。

先週の22日(金)~23日(土)に、第一回目のワークショップROMAを実施
致しました。自然の豊富な『上郷・森の家』で、天気も良く、清々しい二日間
を外国人留学生並びに企業の方々と過ごすことができました。

日本中から、留学生が22名(東大、九大、一橋大、東工大、慶応、横国、関
西学院大、国学院大、青山学院、電気通信大学、明治)。国は(中国、パキス
タン、ネパール、スペイン、ホンジュラス、ポーランド、マレーシア、台湾、
韓国、ウガンダ、インドネシア、ボスニア、フィジー)の学生たちが集まり、
楽しいワークショップになりました。

彼らのポテンシャルを生かせる日本企業が増えることを祈るばかりです。(^^)
———————————————————————-
■トピックス■
1.今週のフォーカス「職能的(総合職)な人事制度」
2.勉強会・セミナー等のご案内
3.摩訶珍(まかちん)編集後記
———————————————————————-
┏━┓
┃1┃今週のフォーカス「職能的(総合職)な人事制度」
┗━┛

ROMAにご参加頂いたあるお客様から、外国人留学生たちと接した感想
を下記のように頂きました。

>>日本の職能的(総合職)な人事制度では、長期間の雇用
>>が難しいかもしれません。

私もそうだと思います。ただ最近、私も勉強のために日本人の学生とも話を
するのですが、就職感に関しては、特に留学生たちとの違いは感じられません。

つまり、このままでは日本人の学生も同様に、今までの「日本の職能的(総
合職)な人事制度」では、良い人財の流出を止められない可能性が高いと感
じています。

なんせ、リクナビ、マイナビの世界では、すべてがネットで管理できるため、
入社して一定の期間が過ぎたら、自動的に転職のオファーや、人材募集の情
報が発信されるようになっていくわけです。給与や待遇も「転職会議」であ
からさまになっています。

これから日本の企業の人事制度は大きく変わらざるを得ないことになる気が
します。

新卒一括採用という方法における限界。

大卒の3年以内離職率・・・32.3%(平成24年就職者)

外国人留学生たちが特に激しい離職をしているわけではありません。

日本企業が考えていくべきは、人種、言語、文化に関わらず、能力のある
人財のその「能力」を生かしていきながら、企業を成長させることなのだと
感じます。
┏━┓
┃2┃勉強会・セミナー等のご案内 [事前申し込み要]
┗━┛

ご連絡が遅くなりました、次回の勉強会は、来月の19日となります。

今回は、第一回目のワークショップROMAの結果に基づいた、

『外国人留学生の採用に伴う、分析と課題』

と題して、ワークショップROMAのご報告も兼ねてご説明をしたいと
考えております。

まだWEBの準備ができておりませんが、ROMAにご参加頂いた企業さま、
またご参加できなかった企業さま、学校関係の皆さまに、お伝えしたいことが
たくさんございますので、下記のご予定を確保して頂ければと思っております。

2016年5月19日(木) 14:00-16:00

場所:星陵会館(東京都千代田区永田町2丁目16-2)

http://www.seiryokai.org/kaikan/map.html

何卒よろしくお願いいたします。
┏━┓
┃3┃摩訶珍(まかちん)編集後記
┗━┛

今回、ワークショップROMAを開催してとても驚いたことは、日本で働き
たいと考えている外国人留学生たちに、その仕方を含めた情報が届いていない
ということです。

国家の視点からすれば、優秀な人財は原動力です。その人財が外国人であれ
日本で活躍することは、国益に適います。18万人から30万人に留学生を増
やすために、かなりの国費が費やされていますが、彼らと企業との橋渡し、そ
して採用後のサポートへ情熱を傾けなくては、優秀な人財は日本から出て行っ
てしまいます。

ROMAで一緒に過ごした留学生、一人一人の未来に希望の光がさすように
当研究所も一生懸命頑張って参りたいと思います。
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
異文化コミュニケーション研究所(R)のミッション
『日本を、世界中の優秀な人財が活躍する国にする』
~ 多様性のあるglobalforce(高度外国人)を活躍へ導く ~
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

————————————————————
※本メールは、当研究所関係者と名刺交換をさせて頂いた方、
セミナー等にご参加頂いた方々等、ご縁を頂いた方々ににお送り
致しております。いつもありがとうございます。
————————————————————
───────────────────────────
┘┘┘┘┘異文化コミュニケーション研究所(R) (iCCC)
┘┘┘┘ http://www.globalforce.link
┘┘┘  横浜市神奈川区青木町3-15 SSビル201号室
┘┘   Tel:045-307-8248(代) FAX:045-461-1577
┘    代表取締役社長 所長 島崎ふみひこ
───────────────────────────
(当研究所は、株式会社フィギュアネットの事業部です。)