お知らせ

「地政学」

最近、私が読んだ本の中の、感動なベストセレクションは、

教養としての「地政学」入門 出口治明著(日経BP出版)です。

もしも、中学や高校の時代に、この本のように時代背景を含めて歴史を説明してくれる先生がいたら、どれだけ授業が楽しかったことだろうと思います。

日本の学校で教える歴史は、「なぜそうなったのか」という分かり易い背景の説明がないまま、ただ単に、事実(結果)の羅列だけを教える傾向が強いと感じます。そのため、頭の良い子ならいいのでしょうが、私みたいな凡人は、

繋がりが分からない「史実」を覚えることができず、結局やる気自体が起こりませんでした。

ところが、この本では時代や地政を含めた背景が説明がされているため「そうか、そういう理由でこれが起こったんだ!なるほど、なるほど…」と、頭の中で《人の歴史》が染み込んでいくような感じがしました。まさに時間を忘れて読み進んでしまいました。

是非、この本を元に子供たちに教育をして欲しいと切に思います。

史実として私たちが知っている歴史は、古代から現代に至るまで、結局《今の私たち》とあんまり変わらないものだと感じます。つまり歴史から学ぶことで、同じ過ちを犯さなければ、より良い未来を築き上げることが出来るということだと思います。

そして、今ある平和がこのまま永遠に続くという「安易な妄想」を取り除いておかないといけないとも感じました。どうも日本人は《平和ボケ》していると思います。

未来の教科書に《昔、日本という国がありました。》と書かれることにならないように、心しておくことが重要だ思うのです。

島崎ふみひこ

異文化コミュニケーション研究所(R)

https://www.globalforce.link/

日本企業のダイバーシティ教育、高度外国人財の採用・活用