コラム

globalforce.link通信 第0042号 [2016.8.8.]

グローバルフォース・ドット・リンク通信
(第0042号)

2016.8.8.

お元気様でございます。
異文化コミュニケーション研究所(R)所長の島崎です。

現在、今年の10月に開催する第二回【ワークショップ型ジョブフェア
ROMA】に参加する外国人留学生たちを集めるため、ご支援頂く大学の
キャリアセンターに地道にアクセスしております。

多くの大学で、外国人留学生の採用を増やすための方策がなく悩んでいる
ご様子で、ほとんどの大学でチラシやポスターを掲示して頂けております。

感謝、感謝です。

一人でも多くの優秀な外国人留学生が、日本で活躍して欲しいと強く
思います。

元気に猛暑を乗り切りましょう!(^^)

———————————————————————-
■トピックス■
1.今週のフォーカス「論理的な採用」
2.勉強会・セミナー等のご案内
3.摩訶珍(まかちん)編集後記
———————————————————————-
┏━┓
┃1┃今週のフォーカス「論理的な採用」
┗━┛

さまざまな企業の採用担当者とお話しして感じることは、どこの企業も
「良い人財」を求めていますが、何が「良い人財」なのかの定義をきちん
と考察していません。

さらに言えば、企業の求める「目的」から逆算して、どんな人財が、
企業で求められている「人財」なのか分析することさえしていません。

それでも許されていた理由は、日本企業の場合、終身雇用的な慣習で
採用をしていることで、「短期的な成果」よりも「長期的な貢献」を
重視する傾向が強かったことがあるのだと思います。

また経験や教育で、人は成長するという点から、学業に秀でている人財
であれば、大きな間違いはないという経験値も大きいのでしょう。

でも、これで良いのでしょうか?

『マネー・ボール』(原題:Moneyball: The Art of Winning An Unfair
Game)という本をご存知でしょうか?(ブラッド・ピット主演で映画化も
されています)

リーグ最低クラスの年俸総額でありながら(年俸総額が1位のニューヨー
ク・ヤンキースの1/3程度)、全球団で最高の勝率を記録したビリー・ビーン
が率いるオークランド・アスレチックスのことが書かれています。

一言でいうと『科学的(論理的)なチーム編成』が成功の鍵です。

マーケティングという言葉が採用にあてはまるのかわかりませんが、少な
くとも【戦略的思考】を採用で取り入れることがこれからは必須となります。

会社の大きな「目的」は何で、そのためにどのような「目標」を立て、
限られたリソースをどう活用して最高のアウトプットを出すかの「戦略」を
立て、「戦術」で具体的なプランを作り実践する。

この考え方を『採用』にも結び付けていかなければなりません。

当研究所では、高度外国人財(globalforce)の採用支援を通じて得た、
ノウハウをベースにこの論理的な採用ができるように、日本企業の人財戦略
の支援も行って参りたいと考えます。
┏━┓
┃2┃勉強会・セミナー等のご案内 [事前申し込み要]
┗━┛

(1)外国人留学生向け【勉強会】声に出す日本語 【8月は延期します】

2回目の勉強会ですが、8月に入り留学生に連絡をとっても、夏休み
モードのため、返事がほとんどありません。つきましては、9月に入って
から再度アレンジをしたいと考えます。何卒ご理解のほどお願いいたします。

【延期】 2016年8月9日(火) 19:00 ~ 20:30
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1-13-6
(横浜ファッションデザイン専門学校 2号館)
最寄駅:JR鶴見駅、京急鶴見駅
(2)企業・学校関係の皆さま向け

次回の<<globalforce.circle勉強会>>は、9月に入ってからとなります。
詳細が決まりましたら、ご連絡しますが、下記日程押さえておいてください。

2016年9月29日(木) 14:00-16:00

場所:星陵会館(東京都千代田区永田町2丁目16-2)

http://www.seiryokai.org/kaikan/map.html

┏━┓
┃3┃摩訶珍(まかちん)編集後記
┗━┛

日本の銀行って、倒産を回避するため合併合併が続いてしまい、どちらも
名前を譲らなかったからでしょうが、とても長~い名称になっています。

特に、三菱東京UFJ銀行なんて、本当に長い。
これって海外からの送金のときは『Bank of Tokyo-Mitsubishi UFJ』となる
ようです。

ちなみに、「三井住友銀行」ですが、とても面白いことに気が付きました。
英語の名称は、『Sumitomo Mitsui Banking Corporation』なのです。

あれ?気が付きましたか?そうです、日本語では「三井」が前なのですが、
英語では「住友」が前なのです。合併のときの駆け引きが見えてきそうです
よね。(f^^;)

いずれにせよ、日本では倒産した銀行が戦後ないことはありがたいこと
ですけどね。

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
異文化コミュニケーション研究所(R)のミッション
『日本を、世界中の優秀な人財が活躍する国にする』
~ 多様性のあるglobalforce(高度外国人)を活躍へ導く ~
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

————————————————————
※本メールは、当研究所関係者と名刺交換をさせて頂いた方、
セミナー等にご参加頂いた方々等、ご縁を頂いた方々にお送り
致しております。

いつもありがとうございます。
————————————————————
───────────────────────────
┘┘┘┘┘異文化コミュニケーション研究所(R) (iCCC)
┘┘┘┘ http://www.globalforce.link
┘┘┘  横浜市神奈川区青木町3-15 SSビル201号室
┘┘   Tel:045-307-8248(代) FAX:045-461-1577
┘    代表取締役社長 所長 島崎ふみひこ
───────────────────────────
(当研究所は、株式会社フィギュアネットの事業部です。)